世界でも有名な「アディダス」の製品を、みなさんも一度は持ったことがあるのではないでしょうか。とても有名ですよね。今では世界中で人気のアディダスですが、みなさんはアディダスの歴史など詳しいことをご存知ですか?ここでは、アディダスとはどのようなブランドなのか詳しく迫りたいと思います。
アディダスの原点「ダスラー兄弟商会」
1920年にドイツのニュルンベルクで兄のルドルフ・ダスラーと弟のアドルフ・ダスラーは生まれました。母は小さなクリーニング店を営み、父は室内履きを専門とする織物工を営んでいました。
弟のアドルフはパン職人に憧れ修行をしましたが、興味が向いたのは父親の影響からか靴作りでした。母親の働く洗濯室の隅で靴作りを始めますが、兄のルドルフが事業に加わったことでスポーツシューズを製造するダスラー兄弟製靴工場を作り、「ダスラー兄弟商会」を設立しました。
兄のルドルフが販売を担当し、弟のアドルフが製造をメインに担当しました。具現化したスニーカーはアスリートに好評で、瞬く間に有名になりました。
「アディダス」と「プーマ」の深い関係
順調にみえていたダスラー兄弟商会でしたが、実は内部での揉め事が多く激化していました。似た雰囲気を持っている2人ですが、性格は正反対でした。職人気質で無口な弟アドルフと、営業販売が中心の兄ルドルフでは意見が食い違い、1948年にダスラー兄弟商会は分裂してしまうのでした。
弟のアドルフは、愛称の「アディ」と苗字の「ダスラー」から「アディダス」というスニーカーブランドを発足させました。そして兄のルドルフは名前の「ルー」と苗字の「ダスラー」から「ルーダ」を発足させるのですが、のちに「プーマ」と改称しました。
オリンピックでの活躍
独立後のアディダスは他のブランドを圧倒しました。
ヘルシンキオリンピックで西ドイツの選手全員がアディダスのスニーカーを履いたことや、アディダスをスポンサーにしていたドイツのチームがサッカーのワールドカップで優勝するなどといったことから売り上げも伸びていきました。
現在では、オリンピックのほとんどの競技にスニーカーを投入し、アスリートを支える企業の一つとなっています。
アディダスのロゴにある3本線
アディダスのロゴは現在4種類ありますが、創業時に作られたロゴ以外すべてに3本線が入っています。これは、当時の革製のスポーツシューズに関係していて、履くうちに中足部が伸びてしまうため3本のバンドで補強していました。その機能をデザインで表現したのが始まりで、今ではそのイメージが定着しました。
まとめ
アディダスの歴史を辿ると、意外にもプーマとの深い関係に驚いた方も多いのではないでしょうか。どちらも有名なブランドで、兄弟ともに才能があったことが分かりますね!