古着の着こなし!!これだけは意識しよう

古着はメンズ・レディースともに程度のいいものを安く手に入れることができ、自分の個性を引き出せる優れものです。しかし、どのように着こなしたらいいかわからないものですよね。今回は古着の着こなし方について紹介します。

古着を着こなそう!!

〇ブルゾン
パタゴニアのクラシックブルゾンコーデを選んでみましょう。白に紺色のポイントが入ったブルゾンは配色が落ち着いているので、コーデしやすい配色になっています。パンツは少しダボっとしたものでもスキニーなどの細身タイプのものにも合わせやすく、茶系のパンツと合わせると全体的に優しい色合いのため、雰囲気が優しく見えます。

〇スポーツ
スポーツコーデはスポーツ系スウェットを使ってのコーディネートです。このコーディネートはビックシルエットというより、全体的にシュッとしたまとまりのあるシルエットです。ダボっと着こなすのは変になりがちですが、このタイプのコーディネートは外さない王道です。
スウェットはよくパジャマみたいと言われがちですが、ストレートのジーパンや細身のスキニーなどしっかりとしたパンツと合わせると全体的に締まって見えます。靴はローテクスニーカーを合わせましょう。この靴はどんなコーディネートにでも合わせやすいのでおすすめです。

〇コート
トレンチコートは大人っぽさがでる抜群のコーディネートです。バーバリーのコートは古着屋などでよく見かけるアイテムです。ブランドもののため少しお高めですが、気に入った一着を買うことをおすすめします。バーバリーなどのコートも新品で買うと何十万もしますが、古着だとそれよりも断然安く済みます。
カラーは黒か茶色を選ぶと失敗が少ないですね。またシャツをインして着ることで大人コーデになります。

〇リバースウィーブ
チャンピオンのスウェット、リバースウィーブを使ったコーディネートです。リバースウィーブを使ったコーディネートはゆるふわ感が印象的で、女性に人気です。アースカラーを用いることで落ち着きのある雰囲気に仕上がるのでアースカラーを選んでみましょう。レディースのパンツは細い物から太いものまで様々な形があるので、色々なパンツに合わせてみましょう。

まとめ

古着の取り入れ方がわからないという方のためのコーディネートを紹介しました。古着と聞くと古い、ボロいとマイナスなイメージがあるかと思いますが、上手に着こなすとかなりおしゃれになります。
一つのコーデに取り入れる古着は1つまでと決めて取り入れていきましょう。

-知っておきたい情報コラム

関連記事

少量の服で着回し上手になるコツとは!?

どのように洗う?古着の洗濯方法

捨てずに活用できる!デニムを使って掃除をしよう!

愛されるブランド~ノースフェイス~

査定の時の注意点

査定の時の注意点 ブランド服の買取に関する意見は「高いお金を出して買ったのに、買取不可になってしまった!」というネガティブな投稿が多く見受けられます。 ブランド品を買取している業者の多くは「リユース …

ブランド古着買取おすすめ業者リスト