ヴィンテージは古着とどう違うの!?

「ヴィンテージ」と「古着」という言葉がありますが、この二つを同じような使い方をしている人がいるのではないでしょうか。ヴィンテージと古着は似て非なるものなのです。
今回はヴィンテージについて紹介していきたいと思います。

ヴィンテージの定義は!?

ヴィンテージという言葉を、ジーンズやワインなどで使われるのを聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。ヴィンテージの言葉には年代物という意味があります。ただの古いものという意味ではなく、今でも十分に役立つ価値が高い年代物という意味が込められているそうです。
しかし、ヴィンテージになれるものは多くはありません。ブランド力のある商品や古く見えないしっかりとした見た目など様々な要素によって、ヴィンテージかどうかの判断が異なってきます。
また、昔のブランドで価値あるものでも、保存状態が良くなければヴィンテージの評価が下がってしまいます。ヴィンテージは月日を感じさせない良好な保存状態であることもヴィンテージの条件の一つです。

古着ってなに?

古着は、Used(ユーズド)と呼ばれる、誰かが一度袖を通した服という意味です。ヴィンテージも誰かが一度着用していると、古着になります。
しかし、古着がすべてヴィンテージになれるわけではなく、年月と、品質が重要なのです。どのくらいの年月が経過すると古着からヴィンテージになるのかの明確な境界線はありませんが、30年以上は経っていないとヴィンテージにはならないイメージを持つ方が多いです。
古着とは反対にデットストックという言葉があります。デットストックは袖を通していない数十年前の新品の衣服という意味で、ヴィンテージにはなりえる可能性があるものの、古着とは呼べないものです。

古着屋の注意点

古着屋に入店する際には、気をつけていただきたいことがあります。
それは、古着をヴィンテージとして売り出しているかもしれないということです。「古着」という言葉より、「ヴィンテージ」の方が響きとして良いため、古着屋はヴィンテージという言葉を使いたがることがあります。買う側からすると見極めが難しいので、Used(ユーズド)なのに高いお金を出して買わないように注意してくださいね。

まとめ

今回はヴィンテージについて紹介してきました。ヴィンテージはデザインや生地などの保存状態や当時の流行がわかるかなどによって価値が決まります。もしも家のタンスの中に買った服が眠っていたら、掘り起こしてみましょう。もしかしたら、自分では気づかないような価値があるかもしれません。

-知っておきたい情報コラム

ブランド古着買取おすすめ業者リスト